お酒のこととか、プライベートなこととかゆるい感じで紹介しています(`・ω・´)

ななこの酒乱ブログ

プライベート

姿勢が悪く肩こりが酷くなったので接骨院に行ったら高額治療を受けされそうになった件

更新日:

こんにちは、NANAMIです!

平成最後の夏も終わり、これから秋になろうとしていますね。

 

皆さん夏休みは楽しめたでしょうか?

私は、今年から始めたロードバイクのおかげで、夏休みはかなり楽しめました(笑)

 

実はそんな中、以前から姿勢の悪さを周りから指摘を受けており、

そのせいで肩こりがが酷く、あちこちの痛みに悩まされていました。

 

今日は、そんな痛みと戦った8月でもあったので、話をまとめてみました(`・ω・´)

スポンサードリンク

猫背が原因の肩こり?

デスクワークが主なので、度々腕が痛くなります・・・。

職業病みたいなものだと思って、今までだましだましやってきましたが、流石に痛みに耐えられなくなってきました。

 

実は7月の終わりくらいに、お茶犬が都内まで来たので見てもらいました。

 

お茶犬
お前体歪み過ぎててやべーぞ!

 

えぇ・・・(((( ;゚Д゚))))
NANAMI

 

お茶犬
腕もそうだけど、あちこち痛みが出てるのもそのせいかもよ!

 

と言われ急に不安に(笑)

実は私、揉みなれていないのか、マッサージの類いはくすぐったくてなかなか行く気になれなかったのです(;´Д`)

 

特に腰から肩甲骨あたりはくすぐったすぎて、マッサージがトラウマに(笑)

 

体の歪みは接骨院?

骨接ぎはやっぱり接骨院なのかな?

ということで、痛みに耐えかねとある接骨院に。

 

やはり、相当姿勢が悪いのか、

「かなり痛いでしょ!? 歪みすぎてて相当やばいですよ!」

 

誰がみてもわかるくらいヤバいんですかねぇ・・・(´・ω・`)?

一応、どのくらい歪んでるのか撮影してもらいました。

こんなに姿勢が悪いのか・・・(´・ω・`)

接骨院にて骨盤の歪み

 

骨盤が前傾になっていて、上半身がそれに耐えるように後ろに倒れているから

かなり体に負担がかかっている、とのこと。

 

そこで、治療として、指圧と骨盤矯正とインナーマッスルトレーニングとして電気治療を受けましょう!

と言われそのまま受けることに。

 

指圧は保険が効くけど、他の治療は自費になるので、了承くださいね!

と料金の説明をしだし、なんだかちょっときな臭さを感じながら説明を受けました(笑)

 

彼が説明するには、幼少から猫背の悪い姿勢でここまで長い年月を過ごしてきたのだから、

治すのにも相当時間がかかるということ。

 

週2でトータル90回は治療を受けてほしいと言われました。

一回の治療は8,000円です。

 

ん?

90回✕8,000円て72万?

マジやばくね(;´Д`)

 

これはなにかの詐欺かな・・・?(笑)

 

「回数券を買ってもらえたら90回分で45万になりますよ!」

いや、いらんわw

 

いきなり接骨院に行って、45万払えってそんなとこないよね(笑)

でも、どんな治療なのか興味あったので

 

私「とりあえず今日現金で払うからやってみてよ!」

と言って受けさせてもらうことに(笑)

 

スポンサードリンク

接骨院に医学的根拠がない

高額な回数券の購入を回避するべく、とりあえず現金で施術を受けてみた結果

骨盤の歪み矯正は明らかな結果が見て取れたと思います。

 

ただ、数日すると恒常性維持機能によりまたもとに戻るとか(´・ω・`)

そして、体を指せるインナーマッスルトレーニングはEMSのような電気ビリビリでとにかくくすぐったい!

 

「こりゃあかん!」

と、一番弱いレベルからスタートしてもらったが、くすぐったすぎてゲラゲラ笑い出す始末・・・。

これ効果あんのかな(笑)

 

一時間程度3メニューを受け、帰宅することに。

確かに痛みはだいぶ良くなった感じはしました。

 

けど45万はないよね~・・・(´・ω・`)

帰宅後、鍼灸師の叔父に連絡を取ることに。

 

鍼灸師の叔父

鍼灸師の叔父2

 

接骨院の言ってることは全部ダメとは言わないけど、痛みの原因は整形外科で解明して、そこの治療からやろうよ。

というのが叔父の意見。

 

まぁ確かに、普通はそうだよね。

なんで接骨院行っちゃったんだろう(笑)

整形外科へ

後日、やたら不安になり、通い付けの整形外科へ行くことに。

生瀬勝久似の先生で、面白い先生です(笑)

 

事情を説明し、診てもらうと

「あー、これは痛いね!これね、40肩だよ!」

 

まだ30代前半です(´・ω・`)

レントゲンを撮って更に詳しく診察してもらいました。

 

肩周りのインナーマッスルが少なく、骨どうしがぶつかって痛みがでるとのこと。

しばらくリハビリで、インナーマッスルを鍛えるように!と診察されました。

 

痛み止めを飲みながら、教えてもらったリハビリを毎日少しづつこなしていくこと1ヶ月。

肩の痛みもなくなり、かなり姿勢が良くなりました!

 

椅子に座っているときは猫背になりがちですが、立っている時の猫背は完全になくなりました。

正直ここまで改善できるとは思っていなかったので、かなり嬉しい結果に(●´ω`●)

 

おそらく、痛み止めがなくなるまでに、筋肉をつけて治してねってことだったのかな?

と、今となって思いました。

最後に

リハビリを毎日続けるのはちょっとつらい時もありましたけど、結果的に痛みから開放されたのが一番の喜びとなりました。

特にリハビリのお兄さんがイケメンだったから頑張れたってのもありますが(笑)

 

マッサージや整体も一時的には効き目があるかもしれませんが、

あまりひどい場合は整形外科へ行き、原因をしっかり見つけた上で、予備的にマッサージ等を受けるのがいいでしょう。

 

まさか接骨院でこんな目に合うとは思いませんでした・・・(笑)

まだまだ人生経験が足りませんね(ノ∀・*)

 

ちなみに会社の社長にもネタとして話をしたら

「その接骨院、金払ったら次の日なくなってるかもよ(笑)」

と言っていました_( _´・-・)_

 







関連記事

給水装置工事主任技術者試験にでる計算問題 問題1 1

給水装置工事主任技術者試験でよく出る計算問題を反復練習しましょう。 計算問題は必ず得点しなければ、合格できませんので、問題集や過去問を使って、解けるまで練習します。 わからない場合は、過去の記事を読み ...

給水管の口径決定 水理計算 2

水道申請なんてものをやっていると、だいたい「これくらいならこの口径でいいでしょ」と、わかってくるものの、実際に計算するとなると面倒だったりします。 しかし、一旦口径を決めて取出したあとに、やっぱり足り ...

給水管の口径はどうやって決めたらいい?その決定方法とは 3

動水勾配の計算はそんなに難しいものではありません。 むしろ、流量・流速・管の断面積の計算のほうがよくわからなくなる時があります。 流速の計算は実務でも頻繁に使いますので、ここでぜひ理解して覚えましょう ...

給水装置工事主任技術者の給水装置計画論とは? 4

給水装置工事主任技術者試験の要となっている給水装置計画論を解説していきます。 出題数は5問で、そのうち計算問題は2~3問です。 合格最低基準は2問ですから、計算問題ができないと不合格になります。 &n ...

試験イメージ 5

給水装置工事主任技術者とは 給水装置工事主任技術者とは。、給水装置工事主任技術試験に合格し、免状の交付を受けた者のことです。 要は試験に受かった人のことを給水装置工事主任技術者と呼びます。 何する人ぞ ...

-プライベート
-, , , ,

Copyright© ななこの酒乱ブログ , 2024 All Rights Reserved.