川尻八幡宮の城山夏祭り2018!日程と見どころや駐車場はあるの?

相模原情報

2018/7/2

こんにちはNANAMIです(´・ω・`)

暑い日が毎日続きますね・・・。

 

今年は平成最後の年。

相模原の夏祭りの最後は川尻八幡宮で行われる城山夏祭りです。

9月にもイベントはたくさんありますが、夏の終わりの最後は城山夏祭り!

私は物心がついてからずっと通ってますが、相も変わらず毎年開催日は27日28日です。

 

平日だろうが、休日だろうが日程は固定しているみたいです(笑)

今年はあいにく月曜と火曜の平日ですが、たくさんの方が参加するお祭りなので、ぜひ参加してみませんか(●´ω`●)?

城山夏祭りとは

城山夏祭りは、川尻八幡宮で行われる夏祭りで、御祭神を応神天皇とし大永5年(1525年)に創建されました。

しかし、社伝によると舎人親王の子孫が奥州に行く途中病に倒れ、亡くなった事を悲しんだ同行者がこの地に手厚く葬ったそうです。

その後一行は奥州清原家を興隆したと伝えられています。

 

古くから伝わるこの城山夏祭りは『かながわのまつり50選』にも選ばれており、神輿や山車が地区内を練り歩くとても賑やかなお祭りです(*´ェ`*)

また、お神輿は白丁と呼ばれる白い衣装を着た男性が、神輿を左右にもむ姿はとても迫力がありますよ♪

 

上溝夏祭りとは違って、城山夏祭りの神輿は男性しか担げない決まりになっています。

城山夏祭り2018年の詳細

城山夏祭りは毎年曜日関係なく、8月27日、28日の2日間です。

お神輿が見れるのは27日だけで、28日はお山車と屋台で賑わいます。

 

特に2日目の地区毎のお山車のパフォーマンスは見ごたえがありますよ(*´艸`*)

城山夏祭り

開催日 :2018年8月27日(月) 28日(火)

開催場所:川尻八幡宮 ~ もみじホール城山(28日)

住  所:〒252-0111 神奈川県相模原市緑区川尻4171

問合せ先:042-782-3338(城山夏祭り実行委員会)

アクセス:JR横浜線・相模線、京王線「橋本駅」から三ケ木行きバス乗車 「城山総合事務所入口」下車、徒歩15分

公式HP:城山町囃子連絡協議会facebook

城山夏祭りのみどころ

城山夏祭りの見どころと言えば、各地区のお神輿を左右にもむ姿!

この迫力は実際に見るととても感動的ですよ!

何故か白丁を着たおっさんがかっこよく思えてしまうほどです(笑)

 

そして、2日目の28日に行われる祭囃子競演は、特に大勢の方が楽しみしている出し物の一つです。

もみじホール城山の駐車場に、各地区のお山車が集まり順番に演じていきます。

私は子供の狐が大好きで、毎年ビールを片手に楽しんでいます(笑)

 

そして、お山車が盛り上がる28日には、川尻八幡宮の入り口からずら~っっっっと、屋台が所狭しと並び、大勢の人で賑わいます。

毎年進めないくらい人でいっぱいになっていますが、そんな風景も夏祭りの醍醐味です♪

 

ここ数年、28日は雨が多いような印象ですので、濡れてもいいような格好や、折りたたみ傘などの準備があるといいかもしれません。

駐車場情報

城山夏祭りは基本的に公共交通機関をご利用ください。

田舎ですので、パーキング自体が非常に少ない、というか、ありません。

 

ですので、駐めれそうな場所をいくつかご案内いたします。

各敷地のルールやマナーに従い、自己責任でご利用ください。

アルプス相模原インター店

ショッピングモールとなっていて、相模原インターからすぐの場所です。

川尻八幡宮までは少し歩きますが、駐車台数も624台もあり、営業時間も22時と遅くまで利用可能です。

スーパーアルプス城山店

こちらはアルプス城山店とダイソーの共用駐車場です。

こちらも306台と大きめで、21時まで営業しています。

川尻八幡宮まではかなり近い場所にあります。

パチンコSHIROYAMA

こちらはパチンコ屋ですが、駐車場は350台とかなり広めです。

ここは川尻八幡宮まで目と鼻の先です。

営業時間は22時45分となっています。

 

当日は何らかの規制がある場合がありますので、駐車場を借りる場合は許可を取るなど、迷惑にならないようにしましょう。

さいごに

平成も早いもので30年で終わりになります。

平成最後の城山夏祭りは、雨が降ることなく盛り上がってほしいと思います!

私もビールとかき氷を食べながら、神輿やお山車を楽しんでいきます(●´ω`●)

 

まだ城山夏祭りを観たことない方は是非この機会に見に来てほしいと思います!

28日の夜のお山車だけでも観ていかれると、屋台も盛り上がっていて、楽しめると思います!

 

 

[st-midasibox title=”関連記事” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]

相模原上溝祭り2018年の日程と交通規制情報と見どころチェック!

[/st-midasibox]