お酒のこととか、プライベートなこととかゆるい感じで紹介しています(`・ω・´)

ななこの酒乱ブログ

水道

水の危機。実は知らない本当の水のこと。

更新日:

人は水と食料なしでは生きてはいけません。

水はあらゆる生命の源であり、水ほど大切なものはありません。

しかし、今水の需要と供給のバランスが崩れ、必要量を賄えなくなっているのです。

水ストレスとは?

水の需要と供給のバランスが崩れ、水が足りなくなることを水ストレスと呼んでいます。

現在、日本の使用可能な淡水の水資源は、地球上に存在する水資源総量の0.01%しかありません。

水ストレスの最低基準は、人工1人当たり年間1700㎥を下回ると水ストレスとされ、1000㎥を下回ると水不足となります。

 

水の豊富なカナダでは、1人当たりの水資源は年間8000㎥もありますが、雨の少ない中東やアフリカ、国土の狭いシンガポールでは、年間1人当たり1000㎥しかない国もあります。

また、人工は年々増加傾向にあり、2050年には90億人~100億人に達するといわれています。

人工の増加は、水の増加につながるだけでなく、食料生産にも影響を与えます。

水質が悪いがためにおこる伝染病

水資源が乏しい国では悪い水も使わなければ生きてはいけません。

アフリカのサハラ砂漠の南の地域では、40%もの人たちが、安全な飲料水を使用できていません。

 

これらの国では、日本ではほぼ撲滅した、コレラや赤痢などの水を媒介して広まる伝染病が脅威となっています。

その被害を最も受けやすい抵抗の弱い乳幼児は、年間500万人が死亡し、5秒に1人の割合で死亡しているとされています。

水資源の70%は農業用!

今、私達が使用する淡水は、大まかに70%が農業用水、20%が工業用水で、生活用水は10%にすぎません。

農業用水は、雨に頼ることの出来ない乾燥地帯で必要になります。

 

食料事情を改善するために灌漑技術をはじめとする農業技術の進歩により、日照時間の長い乾燥地帯でも、水さえ調達できれば農地として利用可能になりました。

しかし、その水は長期に渡って涵養(蓄えられた)化石地下水と呼ばれる大規模な帯水層によって支えられていたのです。

そして今、この貴重な天然水資源の枯渇が現実味を帯びてきました。

 

他の国、インドや中国でも、灌漑農業によって食糧生産増加させた一方、大幅な地下水の低下、枯渇が問題になっています。

北京周辺では、地下水の水位が60mも下がったところがあるそうです。

 

また、複数の国にまたがる帯水層は、世界で273箇所あります。

農業利用による化石地下水の枯渇が国際問題となっているのです。

水を治める者は国を治める

日本では古来より、「水を統治するものは国を統治する」といわれ、洪水を防ぐ治山や治水と農業生産のための灌漑技術が国力を大きく左右しました。

武田信玄はその業に長けた統治者は今も歴史に名を残しています。

 

大陸では水そのものの確保が紛争の火種に直結するため、水を確保することはより切実な問題です。

開発途上国では水資源が武力紛争の原因になることも珍しくありません。

 

中東パレスチナの占領の歴史は、イスラエルの水資源獲得の歴史にあります。

メコン川やインダス川流域には多くの国家が存在し、ナイル川では上流にある多くの国家が川の水を利用する構想を持っています。

スーダンに至っては実際に家畜の飲水を巡って部族間で紛争が発生し、数百人の死者出る戦闘が繰り返されています。

まとめ

日本でもかつて水を巡った争いが頻発する時代がありました。

現在はダムによってその確保はできていますが、今一度水の大切さを考え直さなければならない時代にさしかかっています。

私達にできることはわずかですが、一人ひとりが意識しあっていかなければなりません。







関連記事

給水装置工事主任技術者試験にでる計算問題 問題1 1

給水装置工事主任技術者試験でよく出る計算問題を反復練習しましょう。 計算問題は必ず得点しなければ、合格できませんので、問題集や過去問を使って、解けるまで練習します。 わからない場合は、過去の記事を読み ...

給水管の口径決定 水理計算 2

水道申請なんてものをやっていると、だいたい「これくらいならこの口径でいいでしょ」と、わかってくるものの、実際に計算するとなると面倒だったりします。 しかし、一旦口径を決めて取出したあとに、やっぱり足り ...

給水管の口径はどうやって決めたらいい?その決定方法とは 3

動水勾配の計算はそんなに難しいものではありません。 むしろ、流量・流速・管の断面積の計算のほうがよくわからなくなる時があります。 流速の計算は実務でも頻繁に使いますので、ここでぜひ理解して覚えましょう ...

給水装置工事主任技術者の給水装置計画論とは? 4

給水装置工事主任技術者試験の要となっている給水装置計画論を解説していきます。 出題数は5問で、そのうち計算問題は2~3問です。 合格最低基準は2問ですから、計算問題ができないと不合格になります。 &n ...

試験イメージ 5

給水装置工事主任技術者とは 給水装置工事主任技術者とは。、給水装置工事主任技術試験に合格し、免状の交付を受けた者のことです。 要は試験に受かった人のことを給水装置工事主任技術者と呼びます。 何する人ぞ ...

-水道
-,

Copyright© ななこの酒乱ブログ , 2024 All Rights Reserved.